妊婦が新型コロナウイルスに感染したら?予防と対策どうする?

2020年1月、中国で発生した新型コロナウイルスによる肺炎が、世界を脅かしています。
本記事を執筆している1月24日現在、死者25人、感染者も830人という規模まで感染が拡大しています。
参考サイト:中国の新型コロナウイルス、死者25人に増加 感染者も830人に
ヒトからヒトへの感染が確認されている新型コロナウイルスですが、お腹に赤ちゃんのいる妊婦さんが感染してしまうと、どのような危険があるのでしょうか。
スポンサーリンク新型コロナウイルスとは
2019新型コロナウイルス(2019しんがたコロナウイルス、英: Novel coronavirus)は、WHOによって2019-nCoVと定義され、また、武漢コロナウイルス(英: Wuhan coronavirus) 、武漢海鮮市場肺炎ウイルス、武漢肺炎としても知られている、一本鎖(+)RNAウイルスのウイルスで、2019年に最初に報告された。ウイルスは、2019〜2020年の武漢肺炎アウトブレイク中の肺炎患者の、核酸検査陽性患者サンプルで、 ゲノム配列が決定された。
2020年1月20日、病原体を調査している国家衛生健康委員長の鍾南山(Zhong Nanshan)は、中国広東省で人から人への感染が確認されたと発表した。この新しいウイルスに対する特定の治療法は現在利用できないが、既存の抗ウイルス薬を流用することはできる 。
このウイルスは、バンコク東京、韓国、北京、上海、 広東省、台湾、米国ワシントン州 に広がっている。 死者25人、患者500人以上に達した。
wikipediaより
と、ありますが、まとめるとこうです。
- 2019年12月末に中国の武漢で発生
- 重症化すると肺炎を引き起こす
- 特定の治療法はないが、既存の抗ウイルス薬を使える
- アジアを中心に感染が拡大中
新型コロナウイルスの症状

新型コロナウイルスに感染してしまったら、どんな症状が出るのでしょうか。
感染の兆候・ひきはじめ
以下の症状を感じたら、要注意です。
- 発熱
- せき
- 下痢
- 息切れ
- 呼吸困難
- 胃腸疾患
とはいっても、普通の風邪となんら変わりないような症状ですね。
念の為、病院に行くのがいいでしょう。
重症例
新型コロナウイルスの症状が酷い状態だと、以下の症状が出ます。
- 肺炎
- 腎不全
- 重症急性呼吸器症候群(SARS)
- 死亡
酷いと死に至る病です。
とは言っても、これまでの死者の大半は高齢者で、いずれも糖尿病や肝硬変など基礎疾患を抱えていたとのことです。
10歳の少年を含む若い感染者は既に退院しています。
参考サイト:AFP BB NEWS
新型コロナウイルスに妊婦が感染したら

妊婦さんは、妊娠によって免疫が弱っているため、感染リスクは一般の人よりも高くなります。
現在、「妊婦が感染した症例」と「お腹の子供への影響について」の情報は得られていませんが、これからそういった症例がメディアに取り上げられてくるのではないでしょうか。
いずれにせよ、お腹の赤ちゃんにとって絶対よくないことなので、感染しないのが一番です。
しっかりと感染予防しましょう。
新型コロナウイルスの感染予防対策

マスク着用
外出時は必ずマスクを着用しましょう。
ヒトからヒトへの空気感染が報告されています。
マスクは、より予防効果の高い「サージカルマスク」を着用しましょう。
※現在Amazonなどでマスクの売り切れが続出しているようです
手洗い・うがい
風邪予防の基本ですね。
家に着いたら、会社・学校に着いたら、何度もやって感染を予防しましょう。
新型コロナウイルスの国内での感染状況

2020年1月24日現在、日本国内では2人の感染が確認されています。
参考サイト:新型ウイルス肺炎 日本で2人目 武漢から観光で東京訪問の男性
まだ2人ですが、1月24日から中国では春節が始まります。
春節とは、中国における旧暦のお正月(旧正月)です。中国には春節、清明節、労働節、端午節、中秋節、国慶節と呼ばれる国民休日がありますが、その中でも大型連休の代表とされるのが春節です。春節は中国本土のほか、台湾、香港、シンガポール、韓国、ベトナム、マレーシアなどでも国の祝日として定められており、海外に暮らす中国人も「チャイニーズニューイヤー」としてお祝いをします。日本と同じく、大晦日には大掃除をし、当日には餃子や湯圓(たんゆえん)などの正月料理を家族で食べ、子供にお年玉を渡すといった習慣があります。また、春節期間中は赤色の飾りが町中を華やかに彩り、龍や獅子の舞でお祝いする風習などもあるそうです。
やまとごころ.jpより引用
この大型連休を利用して、大勢の中国人が日本に観光に来ます。
ということは、まだ発症していない新型コロナウイルスホルダーが、大勢日本にやってきて、一気に感染が拡大することが予想されます。
新型コロナウイルスについてSNSのデマに注意
また、Twitterでこんなデマ情報が話題になったようです。
一時、「ユニバと京都」や「USJと京都」がトレンド入りしました。
新型コロナウイルスと妊婦についてのまとめ
新型コロナウイルスとは、とても感染力の強い新型のウイルスです。
軽いと風邪に似たような症状ですが、重症化すると死に至る場合もあるので注意が必要。
妊婦が感染した時に、お腹の子供に出る影響についてはまだ報告がありませんが、良いことは1つも無いので感染予防を徹底しましょう。

Amazonで新生児に必要なアイテムの詰め合わせを無料でもらえるのを知っていますか?
無料お試しBOXの中身や、お試しBOXをもらうまでの手順を解説した記事を用意していますので、合わせてご覧ください。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません